Messages from the wind ーリクオ



47都道府県の旅を初めてした時のことをよく覚えてる。


 1箇所目は滋賀県だった。 


夜行バスで早朝に到着し、すぐスマホで調べて歩くのはつまらないと思い、街の看板を頼りに目的地まで歩いた。 


しかも4時間くらい。 


道に迷って無事に到着するかもわからない不安と、道を案内してくれたり、隣町まで車で送ってくれたおばちゃんと出会ったり、挨拶しに行った人が次の街へ繋げてくれたりと、全部が1日で起きたと思えないほど刺激的な時間だった。


 6月29日からの始まるイベントはそんな初めての旅のときのワクワク感に近い。 


そして今までやり続けたことが何かひとつの切符になってここからスタートする。 


リクオさんからたくさんのものを受け取って共鳴できる日がついに。 




1人でも多くの人と共有できればと思います。 


何が起こるのだろう。


わからない。

わからなくていいか。


そんなもんだ。



 ◽️6月29日(金)吉祥寺スターパインズカフェ

 [Messages from the wind] 

リクオ / ぽていと 

開場 19:00 / 開演 19:30 

前売り¥3000+1drink / 当日¥3500+1drink(来店順入場・全自由)


 --------------- 

★リクオ・プロフィール 京都出身。'90年メジャーデビュー。ソウルフルなヴォーカルと幅広いソングライティング、グルーヴィーなピアノスタイルで注目を集める。 '92年、忌野清志郎との共作シングル「胸が痛いよ」を忌野清志郎プロデュースでリリース。 年間120本を越えるツアーで鍛えられたファンキーなライブパフォーマンスが、世代を越えて支持を集め、いつしかローリング・ピアノマンと呼ばれるように。 '12年から、イベント「HOBO CONNECTION」を主催、奇妙礼太郎、仲井戸“CHABO”麗市、大木温之(The ピーズ)、竹原ピストル、奇妙礼太郎、大槻ケンヂ、七尾旅人、中川 敬(ソウル.フラワー.ユニオン )等多くのミュージシャンとのコラボ・ライブを繰り広げる。'16年4月、自身のレーベルHello Recordsより、アルバム『Hello!』をリリース。'17年1月にはライブ・アルバム『Hello!Live』とCDとDVDで同時リリース。7月、ソロとしてはフジロックに初出演。'18年5月にシングル「永遠のロックンロール / 海さくら」をリリース。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

ぽていと2018年新企画【Messages from the wind】開催決定!! 47都道府県ツアーを今まで3周し、持ち前の人懐っこさ・人間力で全国にファンが急増中の旅するシンガーソングライター”ぽていと” 2016年には全国で出会ったミュージシャンを東京に招き、地方ミュージシャンに東京進出の手助けをした「いも煮会」を主催。東京のファンに地方の良質な音楽を紹介する。 2017年には3回目のツアーをしながら一時帰宅の際には東京のミュージシャンを招き「ぽていと報告会」を主催。全国の状況をファン・音楽仲間に報告・ 共有する。 また地元府中では地元活性のため、蔵を利用した 「いも蔵session 」を 開催し、様々なジャンルのアーティストとセッション&トークイベントを開催。 そして2018年は全国を旅する大先輩ミュージシャンを招いた2マンイベント「Messages from the wind 」を隔月で開催! 記念すべき第一弾アーティストは敬愛するリクオさんとの共演!!

 ---------------------------------------------



0コメント

  • 1000 / 1000